大分市横瀬にオープンした、医療特化型有料老人ホーム Greenガーデン アトリオわさださんの内覧会に行ってきました。働き方改革を推進している大翔会さんの新しい施設!行きたい!と手を上げ社内で厳選なる?選考の元、無事に勝ち […]
ノーリフティングケア
現場で活きる技術と安心感──アルジョ社研修レポート
福岡県、大分県の介護施設向けICT導入推進事業に取り組む中、先日、アルジョ社による移乗支援機器の実地研修に参加しました。現場のリアルに即したトレーニングは、技術の理解を超えて、「どう使えば利用者もスタッフも安心できるか」 […]
【令和7年度版】介護テクノロジー導入補助金とは?ICT・ロボット導入の負担を大きく軽減!
補助金で始める介護DX 介護現場の業務改善を支援する大きなチャンスが「介護テクノロジー導入支援事業(補助金)」です。 令和7年度は、総額300億円以上の予算が用意されており、ノーリフティングケア機器やICTツールの導入に […]
【介護事業所様向け】生産性向上推進体制加算とは?ノーリフティングケア・ICT導入の追い風に
介護現場に「働きやすさ」と「効率化」をもたらす新しい加算 2024年度(令和6年度)の介護報酬改定で新たに創設された「生産性向上推進体制加算」。この加算は、ICTや介護ロボットなどの先進的な技術を活用して職員の負担を軽減 […]
ノーリフティングケアマネジメント研修に参加しました。
6/12に大分県介護研修センター開催された「ノーリフティングケアマネジメント研修」に参加し、介護現場で入浴介助の負担を減らせる機器の展示をさせて頂きました。 研修には県内50施設、90名以上の方が参加されており、取り組み […]
ASEANハイレベル会合でノーリフティングケアを紹介
別府市で開催された「ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合」にあわやもノーリフティングケア機器の体験ブースで参加しました。 大分県が進めている少ない人数で質の高いケアを実現する為の取り組みをアジアで紹介するにあたり、ノー […]
バリアフリー協議会がノーリフティングケア体験
11月25日、あわやのノーリフティングケアLAB(大分市)に大分県バリアフリー協議会のみなさまがノーリフティングケア体験に来店されました。 座学をしたあとに、みなさんに人力での介助とリフトスリングを使用した介助の違いを体 […]
日田市でノーリフティングケア体験会を開催
あわやは11月16日、ノーリフティングケアケア体験会を日田市で開催いたしました。来場者64名と多くの方にご来場いただきありがとうございました。 今回の体験会は、「居室」「浴室」「トイレ」等の現場の使用環境別にブースをつく […]
日本文理大学の学生がノーリフティングケアを取材
日本文理大学情報メディア学科メディアデザインコースの学生さんたちが、取材のためにあわや中央事業所に訪れました。 日本文理大学情報メディア学科メディアデザインコースは、需要が拡大する動画配信などさまざまなデジタルコンテンツ […]
50人がリフト移乗を体験。OAB大感謝祭で
10月8、9日に大分市のいこいの道であった、OAB大感謝祭2022に介護ショップあわやも参加し、来場者にノーリフティングケアを体験していただきました。 あわやが出展した「大分県介護の魅力発信事業」ブースは、先進の介護機器 […]