ブログ

国際福祉機器展(H.C.R.)に参加しました

  • LINEで送る

10月8〜10日に東京ビッグサイトで開催された国際福祉機器展(H.C.R)に参加しました。
年に1度国内外の最新の福祉用具や福祉機器が展示される会です。

車椅子や杖などの福祉用具が展示されているのはもちろんの事、介護用のリフトや介護現場の業務改善に向けたICT関連の機器がたくさん展示されていました。

あわやが長年取り組んできたノーリフティングケアとあわせて、介護負担の軽減が図れる見守り機器やAIを活用した最新の機器・システムなどがたくさん展示されており、大変勉強になりました。

ノーリフティングケアと同様に介護現場の業務改善をどう進めるか?をテーマに多くの企業様が工夫をしている事が間近で見ることができました。

今回学んだ事を持ち帰ってお客様に還元していきたいと思います。

インカムを使用した音声入力を体験中です。記録を打つ時間が短縮でき、業務改善が可能です。精度の高さに驚きました。

浴室に設置できる入浴用リフトです。電気工事等が必要無いので簡単に設置が出来るリフトです。

JAXAが開発している、移動式の飛行機座席です。
座席の下に車輪が付いており、降機やトイレ利用の際に座席ごとフレームから取り外して移動することが可能です。
一般的な飛行機でも、車椅子に都度移乗し直す事なく移動出来るようなノーリフティングケアに近い考え方が普及しています。

特殊浴槽と呼ばれる病院、施設用の入浴機器です。
今までの製品は入口が狭く、狭い空間に入れられて怖い感覚がありましたが、この商品は横が開くため、怖さもなく安心出来ました。

  • LINEで送る

お問合せメールフォーム

    お名前 (必須)

    会社・施設・団体名

    所在地 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    お問い合わせ内容 (必須)